MENU

妊娠中の体重増加を食い止めたい!無理せず続けられた4つの体重管理の方法を紹介。

つわりが終わって食欲も安定してきた妊娠5ヶ月頃から、それまで変化がなかった体重が一気に増えてきました。

たま

お腹も膨らんできたし、妊娠中は太りやすいって聞くから気にしなくてもいいかな、、?

と、軽い気持ちで検診に向かうと「ちょっと体重に気をつけましょうね」と先生からの指導が、、!!

多少の体重増加は仕方がないことですが、急激だったり、大幅な増加は母子ともに健康やお産に影響が出るそう。

妊娠前もダイエットって成功した記憶はありませんでしたが、「母子共に健康であるために!」と一念発起しました。

この記事はこんな人におすすめ。

・妊娠中の体重増加が止まらずに悩んでいる人

・体重増加はまだ始まってないけど、体重管理の方法を知っておきたい妊婦さん

・運動や激しい食事制限はしたくないけど、体重をこれ以上増やしたくない人

この記事はあくまで私の経験談なので、1つの例として参考程度にご覧ください。

妊婦さんにダイエットを促すものではなく、母子共に健康でいるための「体重管理」として取り組んでいます。

目次

ズボラ妊婦な私が取り組んだ体重制限習慣

たま

激しい運動や厳しい食事制限は赤ちゃんに影響がありそうだし
妊婦の体重管理って、なにをしたらいいの?

・むくみ対策

・お水を意識的に飲んだ

・意識的に歩くようにした

・食生活の見直し

妊娠前のダイエットといえば、朝食をプロテインに置き換えたり、Youtubeを見ながら激しいダンスをしたりと

いろいろなことに挑戦していましたが、妊娠中の今はできることも限られています。

とにかく「無理なく」「続けられる」の2点に絞って取り組んでいくことにしました。

むくみ対策

もともとむくみやすい体質で妊娠前も急な体重増加があった時は、むくみが解消されると、ストンと体重が落ちることも。

むくみ自体が脂肪に変わることはないようですが、太りやすくなる原因にはなるそうです。

ただでさえ脂肪を貯めやすい体質になっている妊婦期間なので、できるだけ早く解消をしておいきたいと思いました。

むくみ解消のために取り組んだ具体的な方法6つは、以下の記事からご覧いただけます。

特に手軽で、役に立ったのはdacco マタニティ着圧ソックスホットキュット

少しゆるめの着圧で履き心地がとても良いのですが、効果もしっかりと感じられました。

マタニティ用とされているのも、妊婦さんが安心して使えるポイントですね。

お水を意識的に飲んだ

妊娠前から水が好きで、1日1.5Lほどを目安に飲んでいましたが、

妊娠してからや体重が気になりだしてからは、特に気にして飲むようにしていました。

水分補給をしっかりすることで代謝が上がって老廃物が排出されやすくなり、結果的に太りにくい体質になるそう

ただ、一度にたくさんの量を飲むとむくみやすくなるので、コップ一杯分を目安にしたこまめな水分補給がおすすめです。

たま

基本的には在宅ワークなので、お水が入ったコップが常に近くにおいてあります。今は習慣化しているので、外出時も常にお水は持ち歩いています!

意識的に歩くようにした

体重管理といえば、運動も欠かせないですよね!

しかし、私は運動嫌いで飽きっぽく、毎日のウォーキングやマタニティヨガは続きません、、笑

そこで買い物などの用事がある時は、徒歩で移動するようにすることで定期的に30分以上歩くようになりました。

たま

妊婦さんはシミやそばかすができやすので、紫外線対策はバッチリでお出かけくださいね!

食生活の見直し

体重増加が気になり出したのは、妊娠5ヶ月頃からでしたが、先生に注意を受けたのは7ヶ月の検診。

そして、その時に受けた50g糖負荷試験では、血糖値が基準値を上回り再試験を受けることに、、

これを機に大きく食生活を見直すこととなり、おかげで2度目の検査では数値は正常に戻っていました。

食生活をしっかりと見直したことで、ずっと右肩上がりだった体重も落ち着きました

たま

体重管理のためにいろいろ取り組みましたが、この食生活改善が一番効果があった気がします!

妊娠糖尿病予防の食生活改善に挑戦。の記事では、栄養士さんからの指導など詳しく紹介しています。

血糖値コントロールはうまくいかないと、太る主な原因となるので、

このタイミングで食生活を見直すことができて本当によかったです。

増え続けていた体重に、ぐっとブレーキがかかりました!

たま

体重管理も生活の習慣にしてしまえば、気楽に続けられました!
とにかく「無理せず」「続けられる」ことが、私には合っていたみたいです◎

赤ちゃんがお腹ですくすくと育てば、もちろん母体の体重も増えていくので体重増加自体は悪いと思っていませんでした。

ただ、増えるスピードをコントロールして、少しでもお産や産後の健康に安心ができればなと感じていたので

体重増加にブレーキがかかってよかったなと思います。

多くの妊婦さんが悩むことだと思うので、少しもでも参考になれば嬉しいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる